◼️ 事業内容

私たちの事業は、以下の領域で展開しています。

  • 商品の企画・販売
  • 商品の監修・認定
  • コンテンツの制作

■ 2つの軸で届ける「心と暮らしに寄り添う価値」

私たちMIKIYA Inc.は、「生活に喜びを届ける」という想いのもと、心と暮らしに寄り添う2つの軸で事業を展開しています。

一つは、素材と伝統技術にこだわった米菓の企画・販売と監修・認定。
伝統の知恵に現代の感性を重ね、素材の持つ本来のおいしさを通じて、忙しい毎日に、そっと寄り添う贅沢なティータイムをお届けしています。

もう一つは、生成AIを活用したコンテンツ制作とメディア運営。
独自の視点と感性を活かして、有意義な時間と気づきを生むコンテンツを創出しています。

どちらの事業も共通して大切にしているのは、「五感で感じる、しあわせ」という価値。

テクノロジーと伝統技術、2つの “ かたち ” で、私たちは今日も、誰かの暮らしにやさしい時間を届けています。

■ 私たちが大切にする「第三者の視点」

私たちは、“第三者の視点” に価値があると考えています。

客観的なまなざしだからこそ、気づけることがあります。
主観だけでは見えにくい輪郭に、第三者の視点を添えることで、アイデアはより自由に、より確かな “かたち” へと広がっていきます。

独自性を伝えるためには、オリジナリティのあるコンテンツやデザインはもちろん、その背景にあるブランドそのものの在り方が、あらためて問われる時代だと、私たちは考えています。

多様な感性や要素を受け入れ、交差させながら、思わず心が動くような “ワクワクの瞬間” を生み出せたらと願っています。

テクノロジー × ウェルビーイング

スマートウォッチ専門ブログ
『スマブロ.com』

Apple Watch、Google Pixel Watch、Garminなど、主要メーカーのスマートウォッチに関する最新情報や実機レビューを、消費者目線で深く掘り下げる専門メディアです。実際にデバイスを使用することでしか得られない一次情報を元に、徹底したユーザーファーストの視点でコンテンツを制作。Googleのアップデートにおいても高い評価を受け、Discoverに掲載されるなど、多くの読者からご支持をいただいています。

→『スマブロ.com』はこちら

伝統 × 食文化

米菓鑑定士の専門ブログ
『おかきソムリエのブログ』

おかき・あられ・せんべいの歴史や文化的背景から、素材の選び方、美味しい食べ方までを深く掘り下げる専門メディアです。「おかきソムリエ®︎」としての専門知識と、米菓に長年携わってきた経験を元に、伝統の魅力を新しい世代に伝えるコンテンツを制作。米菓に関する豆知識や専門的な情報発信で、マスメディアの監修や商品セレクトのお手伝いなどをさせていただいております。

→『おかきソムリエのブログ』はこちら