推奨品の認定について
推奨品の認定につきましては、国産米100%使用の米菓(米菓子)が対象です。主原料を基準に2種類に分類して、運用開始から暫くは各30アイテムの上限とさせていただきます。(2020年11月現在時点)
申請依頼日をもとに先願主義制度にて審査登録をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
分類 | おかき・あられ | せんべい |
---|---|---|
主原料 | もち米 | うるち米 |
登録枠 | 30品 | 30品 |
審査基準について
審査基準については、商品の原材料となる素材の産地、調味料などの用途を基本としています。
各詳細は下記をご覧ください。
1.主原料の産地が、国内産のものであること
主原料の例は下記の通りです。
国内産のうるち米又はもち米100%使用の商品が対象となります。
※複数の産地をブレンドしているものでも可能です。
2.副原料である素材の産地が明確であること
素材の分類例は下記の通りです。
穀類、豆類、種実類、野菜類、果実類、きのこ類、藻類、魚介類、肉類、卵類、乳類、油脂類など
※各素材の産地証明書が必要になります。
3.調味料や添加物の目的と用途が明確であること
調味料・添加物の例は下記の通りです。
調味料(砂糖、塩、酢、味噌、醤油など)、食品添加物(着色料、甘味料、保存料、酸化防止剤など)
※調味料又は食品添加物の規格書(証明書)が必要となります。
※推奨品の認定サービスは、コンテンツを共同作成することを趣旨としているため、原則、弊社とお取り引き又は信頼関係があることを必須条件とさせていただいております。あらかじめご了承ください。