MIKIYA Inc.は、ユーザーの検索意図を満たせるよう日々努力して参ります。
利用するアクセス解析ツールについては、質問形式でまとめてみました。
※2022年8月1日現在の内容です。今後、随時更新を行って参ります。

トラフィックは順調に伸びているようですが、アクセス解析にはどのようなツールを使っているのでしょうか?

基本的にはGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールです。

Googleアナリティクスにおいては、2023年7月1日でサービスが終了するようですが…。

使い慣れていたので変わってほしくなかったですがGA4* に移行を進めています。

PV(ページビュー)の確認画面も変わっているようですね。

はい。GA4では「イベント」や「ページとスクリーン」の画面から月間のPVが確認できます。

PVはどのような感じですか?

ジャンルにもよりますが、全体的に順調に伸びてきています。

Googleサーチコンソールはよく利用されていますか?

はい、利用しています。Googleサーチコンソールの方が利用頻度は多いかもしれません。

それはどうしてですか?

記事へのアクセスに繋がる「検索クエリ」が重要だと考えるているからです。

これらのアクセス解析ツールはよく利用をされているのですか?

ほぼ毎日です。ユーザーの検索意図を満たせるように努力しています。

他にもツールは利用されていますか?

有料のものを含めてコンテンツ制作に不可欠だと思うものを利用しています。

今はネット上にはコンテンツが多く、厳しい競争が繰り広げらていますね。

おっしゃる通りです。アップデートもあって、今後もより厳しい状況が続くと思われます。

コンテンツ制作にあたって意識しておられる点はありますか?

独自性のあるコンテンツ作りを目指して行きたいと思っています。

大変だと思いますが、頑張って下さい。

ありがとうございます。付加価値も提供できるよう頑張りたいと思います。
Googleアナリティクスは2023年7月1日をもってサポートが終了します。
詳しくは、公式サイトのこちらのページからご確認ください。
今後はGA4の移行が必要です。
*GA4・・・Googleアナリティクス4